近代建築  東京1  東京2  東京3  東京4  東京5  東京6  東京7  東京8  愛知  東北・北海道  大阪1  大阪2  明治村  他地域



中銀カプセルタワー見学 と 銀座の建築めぐり
2017.8.20


解体の噂も囁かれる、銀座の「中銀カプセルタワー」。
黒川紀章が設計した、貴重な建物だ。
外から見たことはあるけれど、内部は見たことがない。
見学会に申し込んで、じっくりと見学してきた。
銀座に寄ったついでに、他の建物も見てまわった。


詳細は、こちらのブログをどうぞ↓。
やなぎのブログ







まずは外観。前回よりも天気が良く、時間も早いので明るく撮れた。
中銀(なかぎん)カプセルタワー・昭和47年(1972年)・黒川紀章・中央区銀座8−16−10





12階まで上がって、A棟とB棟の境目を、ブリッジから撮る。





室内は狭い。ユニットバスも、ユニークなデザイン。窓は固定。
かつてはブラインドが付いていたらしく、レールが残る。





この部屋には、テレビやオーディオが埋め込まれていた。オプションかな?。





オーディオの拡大。テレビ、オープンリールのデッキ、チューナー、時計、電話。















色々詳しい話を聞くことができて、よかった。




次は銀座の建築めぐり。蔦の絡まるバー「ボルドー」は解体されたばかりみたい。



歩行者天国を実施していた。




これも銀座の象徴的な建物。前回は日没で断念したが、今回は撮影できた。
静岡新聞静岡放送東京支社ビル・昭和42年(1967年)・丹下健三・中央区銀座8−3−7





第2一越ビル・中央区銀座7−5−10
詳細不明。たまたま発見。こういうのが好き。





第1菅原ビル・昭和9年(1934年)・吉田亨二・中央区銀座7−7−11





丸嘉ビル・昭和4年(1929年)・森山松之助・中央区銀座7−7−1





電通銀座ビル・昭和8年(1933年)・横河工務所・中央区銀座7−4−17





丸源15ビル(?)・中央区銀座6−5−11(?)
詳細不明。たまたま発見。こういうのが好き。





どいぐちさんのブログで知った、G735ギャラリー。入る勇気はない。というか、空気は読める。





噂の銀座SIX。特に興味なし。





地価・路線価で有名な、鳩居堂。





銀座のランドマーク、銀座和光本館。
和光ビル(旧服部時計店)・昭和7年(1932年)・渡辺仁・中央区銀座4−5−11





銀座プレイス・平成28年(2016年)・大成建設・中央区銀座5−8−1
いつの間にか、知らない建物が建っていた。現代建築。夜に見てみたかった。





三愛ドリームセンター(三愛ビル)・昭和38年(1963年)・林昌二・中央区銀座5−7−2
僕がずっと前から好きな建物。




少し歩いて振り返ると、こんな感じ。






教文館ビル・昭和8年(1933年)・Aレーモンド・中央区銀座4−5−1
使われていない回転ドアを発見。階段の周りがややレトロだった。帰ってから、レーモンドと知った。





デビアス銀座ビル・平成19年(2007年)・光井純&アソシエーツ建築設計事務所・中央区銀座2−5−11





MIKIMOTO GINZA 2・平成17年(2005年)・伊東豊雄・中央区銀座2−4−12
目立つピンクの外壁。不規則に配置された窓。ザ・現代建築だな。





ヨネイビル・昭和5年(1930年)・森山松之助・中央区銀座2−8−20
前に撮ったのは2000年8月。そして今回は、隣の建物が解体されて、裏側が見える。





奥野ビル(旧銀座アパートメント)・昭和7年〜9年(1932年〜1934年)・川元良一・中央区銀座1−9−8
これも、前に撮ったのは2000年8月。そして今回も、中に入る勇気はなかった…。





詳細不明。姿を消しそうなオフィスビル。こういうのが、好き。





詳細不明。右隣の鈴木ビルを撮りに来て、見つけた。これも味があって好き。





鈴木ビル・昭和4年(1929年)・新定蔵・中央区銀座1−28−15
ガイドに載っていたので、撮りに来た。これも実は、中がすごいらしい。一人では入りづらい…。





岩瀬博美商店。左隣の鈴木ビルを撮りに来て、見つけた。小ぶりだが美しい。





旧電通本社ビル(現・電通テック本社ビル)・昭和42年(1967年)・丹下健三・中央区築地1−11−1
遠くを見ると、変わった印象の建物を見つけた。帰宅後に調べて、電通の元本社ビルであることを知った。しかも丹下健三!。





たまたま見つけた建物2件。1つは「喫茶グローリー」(が入るビル…)。





ホテル銀座ダイエー。大学生の頃に、山梨から東京にドライブに来て、電話帳で探して見つけたビジネスホテルがここ。
懐かしい…。色々な思い出が…。(笑)
そして、セリカが通っていったので、反射的にシャッターを切った。






アポなし電話、突然ゴメン。友人に東京駅まで出てきてもらって、一緒に食事をした。
東京駅の八重洲地下街にある「海人酒房(うみんちゅしゅぼう)」。
僕は名古屋から運転するので、ノンアルコールで。でも赤い食材が、なんだか泡盛っぽくて…。
色々語りながら食べたので、美味しいに決まっている。また入りたい。








建物のデザインが好きな僕だけど、内部にもこだわりの意匠があって面白い。
カプセルタワーの中を見学できたことは、とてもいい経験になった。
興味のある方は、こちらからどうぞ。
中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト

銀座は、庶民の僕には居心地の悪い、ハイカラな街だった。
セレブ(っぽい人)と高級車が溢れていた。
歴史を伝える建物が、できるだけ多く、永く残ることを願っている。

次はどの街に行こう。まだ探索していないのは、京都かな?。
北関東あたりも面白いだろうな。


近代建築について 東京の近代建築1 東京の近代建築2
東京の近代建築3 東京の近代建築4 東京の近代建築5
東京の近代建築6 東京の近代建築7 東京の近代建築8
愛知県の建築 東北・北海道の建築 大阪府の建築1
大阪府の建築2 横浜の建築 兵庫県の建築
明治村の建築 江戸東京たてもの園の建築 他の地域の建築





Back To TOP PAGE