第6回 福井クラシックカーミーティング


2013年5月5日(日)、
福井市の産業会館で開催された、
「第6回 福井クラシックカーミーティング」に、アルシオーネで参加しました。
2009年にも参加して、今回で2度目です。
渋滞を避けて、早めに行って、早めに帰ってきました。
程よい距離をドライブでき、たくさんの車を見ることができ、
馴染みのメンバーとお喋りもでき、充実した1日でした。
天気は快晴、暑かったです。
4年前は帰りにハプニングがありましたが、今回はトラブルはゼロでした。


僕の好みは80年代〜90年代の車です。
それ以前の車を見て懐かしいと感じる歳ではありません(笑)。
こちらに掲載した車も偏っています。
個人的に気になった車や、会場の雰囲気などを紹介します。
ご覧ください。



詳細は、こちらのブログをどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/hwillow/d/20130505


(注)掲載した写真に不都合等がありましたら、メールか掲示板でご連絡ください。






北陸道の南条S.Aで、名古屋ナンバーの参加者らしき車が僕の前に入ってきたので、
声をかけました。「後ほど、会場でお会いしましょう」と伝えました。



展示ではなく、一般参加なので、駐車場に停めました。



まだこのときはガラガラです。10時開始なのに8時45分に到着したのだから当然です。



メイン会場は既に半分くらいのエントリー車が並んでいました。白ゴルフは吉田さんです。



一般駐車場にもいましたが、こちらにもシトロエン2CVチャールストンがいました。
いつか乗ってみたいと思っている、好きな車です。



アメ車です(笑)。こちら方面には詳しくないので、すみません。
アメリカの車はこの車のようにワイルドであるべきです。カッコイイですね。



マツダ・ユーノスコスモ(手前)。
屋根にはGPSアンテナが載っていましたし、運転席周りのデザインも美しかったです。



こちらはマツダ・キャロルです。常連さんなんでしょう、各地のイベントで見かけます。



マツダR360クーペです。顔が若干歪んでいますが、色が素敵です。



トヨタMR2です。アルシオーネと共通する、直線的なデザインが好きです。
白は良く見かけますが、赤は珍しいです。福井の2桁ナンバーです。
インパネ周りにも、サテライトスイッチのような当時の特徴が見られますね。



トヨタ・ソアラです。フェンダーミラーを埋めた跡が見えます。



ベンツ190Eです。コンパクトな190Eは一時期欲しくなりました。



三菱ギャランシグマです。ピカピカで状態も良さそうです。
これより前の、初期のシグマが大好きなのですが、タクシーでも少なくなってきました。



ヒラマサさんのゴルフ・カントリーです。サイドデカールを新しくしたそうです。
スペックなどを解説したプレートまで用意されて、気合いが違います(笑)。



トヨタ・スポーツ800です。叔父が昔乗っていたそうです。
前から写真を撮るのを忘れました。「京」ナンバーです!。



三菱デボネアです。これも後ろだけです。美しいデザインです。


ひとまずメイン会場を離れて、一般駐車場を見学に行きます。



僕の好きなシトロエンCXです。
オールペンしてあるのでしょうけど、それでも綺麗ですね。



アルシオーネの隣に綺麗なオレンジのタイプ2が停まっていました。
福井ナンバーです。
2CVはメイン会場とは別の車で、「福井」2桁ナンバーです。



駐車場の出入り口の近くには、南条S.Aでお話した方の車が停まっていました。
今調べたら、日産サニー・クーペ1200GX5であるらしいことが分かりました。
帰る直前にお会いでき、僕のイベント用の名刺をお渡ししました。



メイン会場の入口の様子です。記念撮影が行なわれるようなので、
一般駐車場の見学は一旦切り上げて、メイン会場に戻ります。


再び、メイン会場のエントリー車を見て回ります。
あっちに行ったりこっちに行ったり、見づらくてスミマセン…。
掲載順は、ほぼ撮影順です。



スバル360。通称「てんとう虫」ですね。綺麗な個体です。



白が後から加わって、紅白並んだトヨタ・セリカです。
映画「私をスキーに連れてって」で活躍したことから、僕が一番好きなセリカです。
他の方のレビューを見て気付きましたが、実は名古屋ナンバーの赤セリカは左ハンドルです。
レアですね。



日産ローレルです。サイドのラインはケンメリ・スカイラインに通じますね。
通称「ブタケツ」と呼ばれるそうです。僕の時代ではないので、知りませんでした。



こちらの方が見慣れています。日産グロリアですね。見た目ではセドリックと違いが分かりません。
エンブレムで判断するのでしょうか。他の人のレビューによると、430後期グロリア、だそうです。
西部警察で走り回っていたのも、この頃の型かな…。



フェラーリです。どこに行っても注目を集めます。子供にも人気でした。



マツダ・コスモスポーツ。ウルトラマンのマットビハイクル仕様、なんだろうな。
ウルトラマンは何故か1度も見なかったので、分かりません。



一般駐車場に戻って、こちらはオリジナルのコスモスポーツ。
「石」ナンバーが素晴しい。



僕の好きなロータス・エスプリが出ていってしまった。じっくり見られなくて残念です。
ナンバーはどうやら福井みたいです。



トヨタ・セリカ。通称「ダルマセリカ」というタイプですね。
アクリル製でしょうか、ヘッドライトカバーが格好良いです。



「なんだこれ?」。見たことのない車に、最初はそう思いました。
後ろのエンブレムには「トミーカイラ」のイニシャルがあります。
かつて友人がトミーカイラのヴィッツに乗っていたので、見たことのあるエンブレムです。
ヒラマサさんに聞いたら、トミーカイラZZだと教えてくれました。
レアですね。



VWカルマンギアです。地元福井の方みたいですね。



ポルシェ968でしょうか。僕は928が好きです。



めっきり見かけなくなりました、日産Be-1です。パイクカーの先駆けです。
この頃の日産は元気があったんですね。



僕が小学生の頃に何故この車が好きだったのか謎ですが、トヨタ・マークIIです。
テールランプのデザインは右端の写真のタイプが好きでした。「石」ナンバーですね。



ラーダ・ニーヴァです。ロシアの車です。



こういうコーナーもありました。4年前にも見たので、毎年恒例のイベントなんでしょうね。
手で押していたり、足でこいでいたりしていたのを見かけたのですが、
電池がなくなったのでしょうか。



珍しい、赤のコスモがやってきました。金沢ナンバーです。



日産フィガロ(薄緑)と、日産パオ(水色)です。どちらも名車ですね。
あとは日産エスカルゴがいればパーフェクトだったのですが、エスカルゴだけに、
天気が良すぎたのでしょうか(笑)。



綺麗な抹茶色の2CVです。見ていると欲しくなってきます。



福井ナンバーのゴルフ2を発見しました。白だから、吉田さんに教えなくちゃ〜。



鮮やかな黄色が綺麗なマツダ・ユーノス500でしょうか…。
クロノスとかMS−6とかこの頃は色々な車があってわかりません。
マツダ、ユーノス、アンフィニ、オートザム、オートラマ、と色々ありました。



ポルシェです。横にスピードスターというエンブレムがあります。
356スピードスターでしょうか。



ケーターハム7です。前に書いてあるのでわかりやすいですね。
横転しても大丈夫そうなロールケージが付いていますね。



VWタイプ2です。僕はオーソドックスなツートンカラーの前期型が好きです。



三菱ランサーですね。



日産スカイラインです。会場では31スカイラインを4〜5台くらい見かけました。
何故この車を掲載したかというと、このパサージュGTは、僕が小学生の頃の担任の先生が
乗っていた車と同じだからです。(色は確かガンメタリック、後ろは丸テールだったかなぁ…)。
算数で「3分の1」を教えていたらベンツのエンブレムになって、
そこからずっと車の話になってしまった渡部先生。お元気でしょうか。



どちらも福井ナンバーです。ベンツとタイプ1「バハバグ」です。



別の駐車場にタイプ1を見つけました。錆も見られず綺麗ですね。


メイン会場に戻ってきました。



ソアラは3台が展示されていました。スープラも一時期欲しかった車です。



多くの人で賑わっています。来年はアルシオーネをメイン会場に並べるか、
それまでに手放してしまうか、まだ何とも言えません。


まだまだこれから入ってくる車もいるでしょうが、渋滞はイヤなので、
かなり早めの12時半に、お先に失礼させていただきました。
その甲斐あって、自宅着は15時でした。


今回も他のアルシオーネは見かけませんでした。
次は6月の新舞子にアルシオーネで参加できるか、仕事の関係もあって、微妙なところです。
今回はありがとうございました。
また、次のイベントでお会いしましょう。








Back To TOP PAGE